浅草寺豆まき2020の混雑状況や豪華芸能人の出演時間まとめ!

浅草寺の節分会は日本中で1番人気な節分会といっても過言ではありません。

浅草寺の節分会には毎年たくさんの芸能人ゲストが訪れることでも有名です。

今回はその浅草寺の豆まき2020年の混雑状況や芸能人の出演時間などの情報をお伝えします。

Contents

浅草寺節分会(豆まき)2020年の日程や時間、アクセス方法!

 

 

まず浅草寺の節分会(豆まき)2020年の基本的な情報についてお伝えします。

    • 日程:2020年2月3日(月)
    • 時間:10時~
    • 場所:浅草寺
      〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1

  • 電話番号:03-3842-0181(日曜祝日を除く、午前9時30分~午後4時まで)
  • 開堂時間:6時~17時(4月~9月)
    6時30分~17時(10月~3月)
  • アクセス方法:
    【電車】
    東武スカイツリーライン:浅草駅より徒歩5分
    東京メトロ銀座線:浅草駅より徒歩5分
    つくばエクスプレス:浅草駅より徒歩5分
    都営地下鉄浅草線:浅草駅A4出口より徒歩5分
    【バス】
    都営バス
    京成タウンバス
    台東区循環バスめぐりん

浅草寺は東京の有名観光スポットですので、知っている方も多いのではないでしょうか。

実は浅草寺は節分の豆まき行事を始めた最初のお寺と言われています。

その始まりは江戸時代に遡るんだそうですよ。

とても長い歴史があるのが浅草寺の節分の豆まき行事なんですね。

浅草寺の豆まき2020年の予定のスケジュール時間は?

 

 

気になるその浅草寺の豆まきのスケジュールですが、例年を参考にすると以下のようになるのではないかと思われます。

浅草寺の豆まき2020年のスケジュール
  • 10時00分~  浅草寺幼稚園の園児による豆まき
  • 11時30分~  年男、年女の行列①
  • 12時15分~  年男、年女の豆まき①
  • 12時30分~  七福神の舞①
  • 13時30分~  年男、年女の行列②
  • 14時15分~  年男、年女の豆まき②
  • 14時30分~  七福神の舞②
  • 15時00分~  浅草神社での節分祭
  • 16時00分~  20分ごとに芸能人による豆まき

また変更があれば、分かり次第お伝えしますね。

朝の10時から順番に様々な豆まき行事が行われています。

まず園児達による豆まきですが、園児達は10時に幼稚園を出発するので、豆まきの舞台である本堂前に登場するのは10時半頃です。

可愛い園児達は本堂前に勢揃いして、歌を歌います。

また鬼も登場し、鬼たちとも一緒に豆まきが行われます。

「ごもっともさん」と呼ばれる大きなシャモジを持った方もいるので見てみてください。

 

そして、その年の年男と年女による豆まきがあり、七福神の舞が行われます。

大黒天・恵比須・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋の七神の舞で、昭和39年に始まったものであり、歴史のある催しですね。

そして最後を締めくくるのが芸能人による豆まきです。

浅草寺節分会(豆まき)2020年はどのくらい混雑するの?

 

 

ではその浅草寺の節分会はどれくらい混雑するのでしょうか。

浅草寺の節分会には毎年1万人の参拝者が訪れると言われています。

なかなかすごい人数ですよね。

もちろん様々なイベントがあるので、2月3日は混雑するのは当たり前なのですが、1番混雑する時間というのがやはり芸能人の豆まきがある時間ですね。

例年有名人から豆をもらおうとその時間は特にたくさんの人で賑わいます。

2020年の浅草寺の節分会は月曜日に行われるので、土日祝日に比べるとその人数は少ないと考えられますが、それでも観光客を含めたくさんの人が参拝することは間違いないでしょう。

 

中でも1番人気のあるのは芸能人の豆まきの時間です。

このことから浅草寺の節分会の比較的人が少ない時間となると、

午前の10時頃から15時くらいまで

がまだ混雑を避けれる時間になりそうです。

 

幼稚園の園児達の出番の時には、親御さんが撮影のためにたくさん来られますので、園児の出番がおわってから、11時半からの年男・年女による行列が始まるまでには少し混雑が緩和されるかと思います。

その時を狙っていくのもいいかもしれません。

 

そして1番人気の芸能人による豆巻きの時間も、

お目当ての時間よりも1時間半ほど前に浅草寺に到着するくらい余裕を持っていけば割といい場所が確保できるようです。

 

ただし本当に沢山の人ですので、小さなお子様や身体の不自由なお年を召された方などとともに参拝される場合には、重々注意してください。

浅草寺の節分会(豆まき)2020の芸能人ゲストが豪華すぎ!出演時間は?

 

 

浅草寺の節分会(豆まき)に出演する芸能人ゲストについてお伝えします。

例年、浅草寺の節分会では「文化芸能人節分祭」が行われていることは有名ですよね。

歌舞伎役者さんだったり、浅草の演劇場である東洋館に関係がある芸能人が出演したりしますよ。

毎年豪華な面々が出演するため、2020年のゲストも期待が高まります。

しかしながら現時点では浅草寺の節分会の芸能人ゲストは発表されていませんので、分かり次第お伝えしたいと思います。

参考までに2018年のゲスト芸能人をご紹介します。

浅草寺の豆まき出演芸能人 16:00~

  • 青空たのし
  • 青空麒麟児 
  • イエス玉川
  • 磯村みどり
  • 楳若勧二郎
  • 小野由紀子
  • 大上こうじ
  • 木曽さんちゅう
  • 猿若清方
  • 猿若清三郎
  • さがみ三太
  • 斉藤こずえ
  • 白滝まつり
  • なべかずお
  • 新山やすこ
  • 新山ひでこ
  • ニックス・エミ
  • ニックス・トモ
  • アニマル浜口
  • 浜口京子
  • はやのみこみ
  • 松島トモ子
  • 黛志方
  • 室町あかね
  • めだちけん一

浅草寺の豆まき出演芸能人 16:20~

  • 甘味けんじ
  • 内海桂子
  • 春日宏美
  • 林家三平
  • 笹みどり
  • 三遊亭若園歌
  • 松旭斉小天華
  • 園田みゆき
  • Wモアモア東城けん
  • 西村協
  • 風呂わく三
  • 真木淳
  • 宮田章司
  • 結城たかし
  • 幡千恵子

浅草寺の豆まき出演芸能人 16:40~

  • 水谷八重子
  • 髙城美輝
  • 千羽ちどり
  • Wモアモア東城しん

浅草寺の豆まき出演芸能人 17:00~

  • 桂伸治
  • 桂文治
  • 三遊亭金馬
  • 橘右之吉
  • 西尾夕紀
  • 林家正蔵
  • ファイティング原田
  • 山田太郎
  • 柳家蝠丸
  • 浅草福了子
  • 浅草乃り江
  • 浅草千文
  • 浅草千華
  • 淺草よし涼
  • 淺草七助

浅草寺の節分会(豆まき)2019の豪華芸能人の出演時間はどうだった?

 

 

ちなみに昨年2019年の浅草寺の豆まきの芸能人ゲストも豪華な面々だったのでご紹介します。

歌舞伎役者の中村一門が出演したことで、ニュースでも大変注目されましたね。

【15時40分~】

  • 中村 勘九郎
  • 中村 七之助
  • 中村 勘太郎
  • 中村 長三郎
  • 中村 鶴 松
  • 中村 いてう
  • 中村 仲助
  • 中村 仲侍

【16時00分~】

  • アニマル 浜 口
  • 磯村 みどり
  • 楳若 勧二郎
  • 風呂 わく三
  • 結城 たかし
  • 斉藤 こず恵
  • さがみ 三 太
  • 笹  みどり
  • 猿若 清方
  • 猿若 清三郎
  • 三遊亭 若圓歌
  • シーザー 武 志
  • 小野 由紀子
  • 新山 ひでや
  • 新山 やすこ
  • 白滝 まつり
  • 大島 めぐみ
  • なべ かずお
  • 浜崎 美保
  • はやの みこみ
  • 松島 トモ子
  • 黛  志芳
  • 水谷 八重子
  • 宮田  陽
  • 室町 あかね

【16時20分~】

  • 青空 麒麟児
  • 青空 たのし
  • 甘味 けんじ
  • 内海 桂子
  • 木曽さんちゅう
  • 園田 みゆき
  • 大上 こうじ
  • Wモアモア 東城 しん
  • 毒蝮 三太夫
  • 幡  千恵子
  • 春日 宏美
  • 春風 こうた
  • 真木   淳
  • めだち けん一

【16時40分~】

  • 浅香 光代
  • 世志 凡太
  • アル 北郷
  • イエス玉川
  • 髙城 美輝
  • 立川 佐平次
  • 千羽 ちどり

【17時00分~】

  • 桂 文
  • 桂 伸治
  • 三遊亭 金時
  • 橘 右之吉
  • 西尾 夕紀
  • 林家 三平
  • 林家 正蔵
  • ファイティング原田
  • 柳家 蝠丸
  • 山田 太郎
  • 浅草 七助
  • 浅草 よし涼
  • 浅草 あづは
  • 浅草 ごろう
  • 浅草 君夫
  • 浅草 千乃
  • 浅草 乃り江

総勢約70名ほどの著名人が出演する節分会も珍しいですよね。

浅草寺の節分会(豆まき)を見に行くと、これだけの有名人に会えるというのも嬉しいですね。

浅草寺の節分会2017で豆まきをした芸能人は?

 

 

浅草寺の節分会2017のゲスト芸能人は以下をご覧ください。

【16時00分~】

  • アニマル浜口
  • 楳若勧二郎
  • 小野由紀子
  • 木曽さんちゅう
  • さがみ三太
  • 猿若清方
  • 猿若清三郎
  • 松旭斉小天華
  • 白滝まつり
  • ナイツ塙宣之
  • ナイツ土屋伸之
  • なべかずお
  • 新山ひでや
  • 新山やすこ
  • 春風こうた
  • 春風ふくた
  • 林家三平
  • はやのみこみ
  • 黛志芳
  • 宮田章司
  • 宮田陽
  • 宮田昇
  • 室町あかね
  • 瀬古利彦
  • M高史
  • 尾上松太郎

【16時20分~】

  • あした順子
  • 甘味けんじ
  • 内海桂子
  • 春日宏美
  • 笹みどり
  • 三遊亭 若圓歌
  • 世志凡太
  • 園田みゆき
  • Wモアモア 東城けん
  • Wモアモア 東城しん
  • 毒蝮三太夫
  • 西村協
  • 幡千恵子
  • 風呂わく三

【16時40分~】

  • 青空たのし
  • 大上こうじ
  • 桂文治
  • ザ・ニュースペーパー
  • 三遊亭金時
  • 千羽ちどり
  • 髙城美輝
  • ニックス・エミ
  • ニックス・トモ
  • 真木淳
  • 松島トモコ
  • めだちけん一
  • 浅草観光振袖学院

【17時00分~】

  • 桂伸治
  • 三遊亭金馬
  • 橘右之吉
  • 西尾夕紀
  • 林家正蔵
  • ファイティング原田
  • 水谷八重子
  • 柳家蝠丸
  • 山田太郎
  • 浅草すず柳
  • 浅草七助
  • 浅草乃り江
  • 浅草千乃
  • 浅草紫沙
  • 浅草千文
  • 浅草千華

こう見ると、毎年参加されている芸能人の方も何人かいらっしゃるようですね。

これだけ有名人から豆をゲットできたら、良い一年を過ごすことができそうです。

せっかくですから、縁起物という意味で、お豆を有名人からゲットできるように・・・

豆まきのための待機スポットはどこがいいのでしょうか?

浅草寺の節分会(豆まき)2020で豪華芸能人を近くで見るには?

 

 

先ほども少し説明しましたが、浅草寺の豆まきの人気イベントは芸能人による豆まきです。

このため、お目当ての時間帯に間に合うようにギリギリに行っても、遠くから芸能人を見て、終わり。

ということになりかねません。

せっかく節分会に行くのであれば、それなりに近くで芸能人を見て、あわよくば芸能人から豆をもらえたら最高ですよね。

そのためには最低でも1時間半前には浅草寺に到着して、場所取りをすることをおすすめします。

豆まきが行われる場所
「雷門」をくぐってまっすぐ進み、宝蔵門をくぐり抜けてまっすぐ進んだ先の『本堂』
また本堂を目の前にしても、なかなか芸能人の顔が見れなかったりするので、できたら舞台のすぐ近くではなく、少し離れたところで待機するのが良さそうです。

浅草寺に行く前に・・豆まきの豆知識!

 

 

毎年節分の時には、1年の福を呼び込む意味で豆まきをするというのは知っていますよね。

あと巻き寿司を食べる・・・

しかしあまり豆まきをする理由などしっかり考えたことはなかったのではないでしょうか。

そこで今回は豆まきをする理由についてお伝えしたいと思います。

豆まきの歴史

節分とは元々、季節を分けるという意味で「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいいましたが、中でも旧暦で新年の始まりと重なる立春の前日が重要視されるようになりました。

そこで節分というと、立春の前日(2月3日)を指すようになったのです。

豆まきは、古代中国から伝来した「追儺(ついな)という行事に由来しています。

桃の弓と葦(よし)の矢で魔物を追い払っていましたが、次第に生命力という意味のある豆を使用するというように変わっていったようです。

ではなぜ鬼が悪者なのか。

鬼は「陰(おん)」(意味:目に見えない気、邪気)または「隠人(おんにん)」が変化した言葉だそうで、災害など人間のちからを超越した出来事は鬼の仕業と考えられていたようです。

また大豆を使う理由ですが、大豆は米よりも粒が大きく、ぶつけた時の音も大きいので、悪霊を祓うのに最適であることや、魔の目(魔目=まめ)に豆をぶつけて魔を滅する(魔滅=まめ)から来ているのだそうです。

自宅での豆まきの方法!

  1. 福豆を準備
    福豆は炒った大豆のことです。
    福豆を神様にお供えする器に入れて神棚に備えます。

  2. 豆まきは夜に実施
    鬼は夜にやってくるので豆まきは夜が適しています。
    家族全員揃ってやるようにしましょう。
  3. 前を撒くのは一家の主人
    本来は家長の役目なのだそうですが、家族でイベントとして全員でやりましょう。

  4. 「鬼は外!福は内!」
    家の玄関や窓を開けて「鬼は外!」と豆を撒きます。
    鬼が戻らないようすぐに戸や窓を閉めてから「福は内!」と部屋の中に撒きます。
    奥の部屋から順番に鬼を追い出すようにして最後は玄関まで撒きます。
  5. 豆を自分の年齢より1つ多く食べる
    豆まきが終わったら、1年の厄除けを願い、自分の年齢よりも1つ多く豆を食べます。

意外と知らなかった正しい豆まき方法かと思うので、是非今年はこの知識を役立てて、豆まきをしてみましょう。

浅草寺の節分会(豆まき)2020の駐車場は?混雑する?

 

 

ご存知の方もいるかもしれませんが、浅草寺には専用駐車場はありません。

節分会のとき以外でも、浅草寺は観光スポットとして人気がありますので、普段からそれなりに混雑しています。

そのため、自動車でアクセスするよりは、公共交通機関を使うことを推奨されています。

しかしどうしても車で行きたい!!という方のために、周辺のコインパーキングをご紹介します。

雷門地下駐車場

浅草寺の周辺駐車場では1番人気なのが雷門地下駐車場のようですね。

収容台数も他の駐車場に比べてとっても多いので、とっても安心ですね。

  • 住所:〒111-0034 東京都台東区雷門2丁目12−18番先
  • 電話番号:03-5827-5660
  • 営業時間:7時~23時
  • 収容台数:197台
  • 料金:
    【7時~23時】 最初の30分は200円、以降15分ごと100円
    【23時~翌7時】30分ごとに50円
    平日のみ6時間以上12時間まで2,400円

ユアーズパーキング浅草第1

  • 住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目36
  • 電話番号:03-3707-6794
  • 営業時間:24時間営業
  • 収容台数:12台
  • 料金:
    全日 8時~22時 20分ごと 300円
    全日 22時~8時 60分ごと 100円
    大料金 全日 22時~8時  600円

ユアーズパーキングは少し駐車しにくいという口コミはありましが、24時間営業というのは嬉しいですね。

この他にもいくつもコインパーキングがあるので、車で浅草寺の豆まきに行かれるということであれば調べてみても良さそうですね。

ただ台数も限られているので、車でも時間に余裕を持って参拝するのをおすすめします。

また「akippa」という個人の自宅などを短時間だけ、一日だけという短期で駐車場を貸し出すオンラインの駐車場貸し出しサービスがあるので、それを利用しても良いかもしれませんね!

浅草寺の節分会(豆まき)2020を知ろう!

 

 

浅草寺の節分会(豆まき)の豪華芸能人も気になるところですが、浅草寺の節分会では他の寺院とは少し違う豆まきの特徴があるのでご紹介します。

まず豆まきの掛け声として、定番なのが「鬼は外、福は内」ですよね。

しかし浅草寺の豆まきは「福は内」とだけ唱えます。

そこには観音様の前には鬼はいないという考え方が根底にあるのだそうです。

鬼は外、福は内」が幼い頃から定着してしまっていますから、中々「鬼は外」を言わないという掛け声は新鮮ですが、是非浅草寺の豆まきに参加したなら、このユニークな声掛けをやってみてください!

 

また浅草寺の本堂に行くまでの参道の商店街ではたくさんの浅草名物の美味しい食べ物が販売されていますよね。

その中には江戸時代から売られていたというきなこたっぷりなきびだんご」があります。

 

また草ちょうちんもなか」は、ちょうちん型のもなかにアイスが挟まれていて、アイスも全8種類から選ぶことができます。

冬とはいえ、意外と食べたくなるアイスクリーム。

もし浅草寺参拝中にアイスが欲しくなったら、浅草ちょうちんもなかで決まりですね。

 

また名物グルメとして「浅草メンチ」はかなりおすすめです。

ご飯がほしくなってしまうほどジューシーで美味しいのです。

是非一度食べてみてほしい味です。

 

また「大黒家」の天ぷらも大変人気があります。

テレビで紹介されるレベルですので、節分会の時には確実に並ばなければ食べることはできませんが、せっかく浅草寺を訪問するのであれば、一度食べてみて頂きたいです。

まとめ

今回は浅草寺豆まき2020の混雑状況や豪華芸能人の出演時間についてお伝えしました。

毎年人気のある浅草寺の節分会ですので、混雑するといわれる16時以降を避けましょう。

そしてもし芸能人の豆まきに参加したいのであれば、余裕を持って1時間半前に参拝することをおすすめします。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。