
アジア最大級の音楽授賞式である2019 Mnet Asian Music Awards(以下、MAMA2019)が12月に日本で開催されることが決定しました。
今回はそのMAMA2019がナゴヤドームでの開催とあってとても注目を集めています。
MAMA2019のチケット応募方法や値段、当選倍率や抽選結果などの情報をお伝えします!
Contents
MAMA2019の日程、会場は?
MAMA2019日本開催の日程や会場をご紹介します。
開催日程:2019年12月4日(水)
開催場所:ナゴヤドーム
〒461-0047 愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1−1
名古屋駅から約30分(JR名古屋駅から12分乗車し大曽根駅で下車、徒歩20分)
他の開催国や詳細はまだ未定ですので、分かり次第お伝えしていきますね。
MAMA2019チケットの値段や応募方法
MAMA2019のチケットの値段は現在のところまだ発表されていません。
発表され次第お伝えしますね!!
以下はMAMA2018のチケット詳細です。
MAMA2019のチケットの値段
こちらは前回のMAMA2018のチケット情報です。
- プレミアムチケットが29000円(レッドカーペット付)
2枚まで申し込み可能 - 通常指定席チケットが22000円
4枚まで申し込み可能
今年はこれ以上に値段が高いのではないかと噂されています。
例年人気が上昇しているイベントですので、今年も日本だけなく、海外からもたくさんの応募があると予想されますので、応募倍率はどのくらいになるのでしょうか。
MAMA2019 のチケットの発売日
こちらもMAMA2018のチケット発売日を記載しておきます。
MAMA2018は2018年11月5日12:00から2018年11月11日 23:59までが発売期間でした。
イベント当日の約1ヶ月前からチケットが発売開始されたので、今年も10月末から11月始めには発売開始されると予想されます。
MAMA2019のチケット応募方法
MAMA2018のチケット応募方法は、”チケットぴあ”を通しての応募でした。
今年のMAMA2019でも同じくチケットぴあが販売先になるのではないかと思われます!
予定枚数はなくなり次第終了でチケットは1人4枚まで応募可能でした。
今年も去年と同じであれば
- インターネットでの応募
- 店舗での応募
- 電話での応募
が行われる予定です。
MAMA2019のチケットの当選結果はいつわかる?
MAMA2019のチケットの当選結果については分かり次第お伝えします。
上記の受付期間の間にチケット購入した方から抽選で結果が決まるようです。
MAMA2019の当選倍率はどうなの?
大変人気の高いMAMA2019の当選倍率はもちろん尋常じゃないほど高いことが予想されます。
ナゴヤドームの観客動員人数が49,000人と言われていますので、どれだけの人が応募するのかどうかが当選倍率に大きく影響しそうですね。
ただ去年と同様であれば、1人4枚応募可能です。
MAMA2018でいえば、1人でチケット4枚とも当選した人がいる一方で、4枚とも落選した人もいるようですので、こればっかりは応募してみるしかないですね。
また人気韓国アイドルのBTSやTWICEといった豪華メンバーも出演予定ですから、彼らに一度に会えるイベントとあって、応募が集中しそうですね。
通常、防弾少年団のライブチケットは約4倍、そしてTWICEのライブチケットは約2倍の当選倍率だといわれていますので、これらの有名人が出演するとあって、その倍率は10倍以上になる可能性もあります。
MAMA2019のチケット一般発売は?
MAMA2019の一般発売も行われるかどうかについては後ほどお伝えします。
MAMA2019の座席は?
MAMA2019の気になる座席表についてですが、これはナゴヤドームでの開催ですので、大体この画像と同じになると予想されます。
通路番号は黒丸で書かれた数字ですね。
歩きづらいので、この黒丸を参考に移動するのが一番良いと思います。
また1~24列が1階席、25~34列が2階席、35~47列が3階席、51~61列が5階席です。
数字が若い番号ほどステージに近いですよ!
1階席から3階席までは同じエリアにあります。
4階席と5階席もステージからの直線距離としてはそこまで変わらないのでもちろん1階席から3階席に比べると少しは遠くなりますが、そこまで心配はいらないかと思います。
そして4階席はテーブル席やホテルの一室のような座席の設定がありますが、今回のMAMA2019では使用されないのではないかと思われます。
ちょっとリッチな席なので、VIP待遇のような方が座るような場所だと考えてもらったらわかりやすいかと思います。
またMAMA2019のナゴヤドームの座席の詳細が分かり次第お伝えしますね。
MAMA2019日本開催でファンが歓喜!
MAMA2019の開催が日本のナゴヤドームとあって、日本全国で喜びの声が聞かれています。
https://twitter.com/bts_come2BOS/status/1176335144489299969?s=20
https://twitter.com/JMN1013_/status/1176340992447827968?s=20
https://twitter.com/kyo14751980/status/1176396780847550464?s=20
https://twitter.com/1995rx_/status/1176357887641182208?s=20
行くしかないですよね。
名古屋なら東日本からも西日本からも行きやすいので、本当にたくさんの応募がありそうです!
まとめ
MAMA2019のチケット情報をお伝えしました。
アジア最大級の音楽授賞式とあってとっても注目が集まっています。
この記事がMAMA2019に興味のある方々に参考になれば嬉しいです。
今後MAMA2019の出演者やセトリ情報もお伝えする予定です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。