
2019年のTBS夏ドラマ「凪のお暇」がすごく人気ですよね。
黒木華と高橋一生、中村倫也の三角関係が見どころの1つです。
その主人公の大島凪を演じる黒木華ですが、「ブサイク」や「ブスすぎ」というワードがネットで囁かれています。
ですが、その一方で「凪ちゃんかわいい!」といった投稿もたくさん見られているので、その相反する言葉が出てくる理由を調べてみましょう。
Contents
黒木華のプロフィール
まずは黒木華についてです。
- ふりがな:くろき はる
- 生年月日:1990年3月14日
- 星座:うお座
- 血液型:B型
- 出身地:大阪府高槻市
- 身長:164cm
- 体重:非公開
- 出身高校:大手門学院高校
- 出身大学:京都造形芸術大学映画学科俳優コース
- 性格:せっかち、人見知り、ネガティブ
- 趣味:料理、読書、音楽鑑賞、人間観察
- 好きな食べ物:鍋、焼肉、ステーキ、豆腐、コーヒー、辛いもの
- 好きな男性のタイプ:自然体の男性
- 家族:父、母、弟
- デビュー:2010年~
- 所属事務所:パパドゥ
黒木華の名前の読み方って、くろき はる だったんですね。
これは多くの人が間違えて覚えているかもしれませんね。
申し訳ないのですが、わたしもつい最近まで”くろき はな”だと思っていた人間です・・・
黒木華のデビューは、大学在学中の2009年に野田秀樹の演劇ワークショップに参加したことがきっかけと言われています。
オーディションに合格して、2010年のNODA・MAP公演「ザ・キャラクター」にアンサンブルとして人生初の舞台に出演し、芸能界デビューしました。
後述しますが、黒木華は数々ドラマ、映画、舞台に出演し、数多くの賞を受賞しています。
それだけ女優としての演技が評価されているということですね。
世間は黒木華のことをブスと思ってる?
その黒木華ですが、ネットでは「ブスすぎ」「ブサイク」などというコメントがたくさんあるのをご存知ですか?
それはそれはなかなかの痛烈な評価だったりするのです。
黒木華がブスすぎて物語に入っていけない #凪のお暇
— サイエンスちゃん*♬ (@Liccachaaaan) August 11, 2019
いや、これわたし言われたら、かなり落ち込んでしまいます。
いや、黒木華ブスすぎない…?
— んぺ⋈*. 。 (@pepe_biscuit) August 11, 2019
3歩下がって、仮に黒木華がブスだったとしても、ブスすぎることは決してないと思います。
過ぎるって普通のブスよりもブスってことですよね。
世の中にいる人の顔って千差万別ですよね。
好みも人それぞれですので、色んな意見があるとは思いますが、これらの意見は、だいぶキツイ言い方ですね。
わたしは、女優さんや俳優さんでも、美男美女ばかりではないと思います。
芸能界には脇役から主役級の役者さんが何人もいますが、役者にとって一番大切なのは、演技力ですよね。
人前で演じるのがお仕事ですから、顔は正直二の次なのではないかと思います。
そしてこれは黒木華肯定派の意見ですね。
黒木華がブスだと言っているあなたの方がブスです。 #凪のお暇
— 茶々丸 (@chacha_marudayo) August 2, 2019
”黒木華がブスだと言っているあなたのほうがブスです。”
確かに。
黒木華のことをブスだと言っている人は、余程ご自身の容姿に自信をお持ちなのかもしれませんね。
黒木華の性格がブスって評判?
ではなぜ黒木華はブスと呼ばれているのでしょうか。
わたしなりに考察してみたので、お付き合いください。
まず、黒木華がブスと言われる理由は、黒木華の性格がブスだからではないかと思いました。
実は、黒木華には大女優病だという噂があります。
大女優病とは、女優が大女優のようにスタッフや監督への態度が悪く、わがままを言ったり、仕事に対する要求が多くなったりすることです。
黒木華は、ベルリン国際映画祭最優秀女優賞を受賞してから、態度が大女優化しているという噂です。
本人はいまや大女優然としていて、肌の露出どころか、スカートの丈は膝上NG。
脚本にキスシーンやベッドシーンがあれば、一発でアウトです。
また控室には加湿器を置くように要求するのだとか。
NHKの大河ドラマ「真田丸」に出演した時には、共演者の長澤まさみにライバル心がむき出しだったという記事もありました。
撮影現場に呼び込む際にも、どちらを先にするか、どちらの控室を入り口近くに置くか、お弁当に呼ぶ順番はどちらからにするか、その都度ピリピリさせられていたといいます。
長澤が優先されようものなら、露骨に不機嫌になっていたとか。作中で黒木が予定より早く死ぬことになったのも、長澤サイドの圧力だったとウワサが立ったほどです。
これは2016年のexcite.ニュースの記事ですが、これが本当だったら怖いですね。
もしこれが本当だったら、黒木華の性格がブスと言われるのもやむを得ない・・・?
黒木華のイメージから想像できない話なだけに、事実であれば、多くの人がショックを受けそうですね。
わたし自身結構ショックです。
まあでも、ドラマ凪のお暇では、中村倫也とのキスシーン、ベッドシーンがありましたから、この話はただの噂に過ぎないのかもしれません。
または、黒木華が心を入れ替えたのかもしれません。
黒木華がブスと言われるのはタバコを吸ってるから?
黒木華はヘビースモーカーとしても知られています。
2014年、黒木華がフライデーにキャッチされた写真によると、黒木華がタバコを片手に街を歩いています。
またドラマや映画の撮影においては、休憩時間には一服しないと気がすまないほどだそうです。
映画賞の受賞の席では、「早くタバコが吸いたい」とぼやいていたこともあるようです。
これは黒木華の清楚なイメージからは想像できなかった事実ですね。
まあタバコを吸っていることが決して悪いわけではないので、これが黒木華がブスと言われる原因ではないと思いますが、タバコは確実に体によくないと言われていますから、黒木華のファンとしては、禁煙してほしいと思ったりします。
黒木華がブスといわれる理由は平安美人だから?
黒木華がブスと言われているのはなぜかと考えたときに、黒木華の顔つきにヒントがあるのではないかと思います。
黒木華の顔つきは現代に人気の美人顔ではなく、平安時代に美人だと言われた顔つきなのではないでしょうか。
平安美人は「引き目」「鉤鼻(かぎばな)」「引き眉」「おちょぼ口」「下ふくれ」といわれています。
これらを反映させたものが、このような画像ですが・・・
これはちょっと・・というかだいぶ大げさで、いき過ぎていますが、黒木華は平安時代の美人とはいかなくても、昭和時代というか現代の美人顔というのとは違うのではないかと思います。
この黒木華の顔ですが、わたしは女優としてすごい得な顔立ちをしているのではないかと思います。
昭和時代のレトロなドラマにも出演できますし、大河ドラマや時代劇に似合う顔ですよね。
着物がとても似合ってます。
黒木華は、凪のお暇のような恋愛ドラマから時代劇まで出演できる幅の広い女優と言われる日が近いかもしれません。
ブスと言われる黒木華の画像をチェック!
ここで、”ブスなのに”と言われている黒木華の画像を見てみましょう。
素朴な感じでかわいいと思いますがね・・・
・・・普通に可愛い。
お肌も白くて、綺麗だし、守ってあげたくなるような可愛さがあります。
改めていくつかの写真をみましたが、一部で言われるほどの”ブス”だとは思いませんでした。
黒木華はかわいいとも評判!
”ブス”と言われている黒木華ですが、その一方で”かわいい”という評判もたくさんあるんです。
https://twitter.com/6915junkie/status/1160718557279334400?s=20
このように”めっちゃかわいい”というコメントもたくさんありました。
黒木華ちゃんが申し訳ないけどブスで凪のお暇見るの渋ってたんだけど見てみたら全然可愛いし、高橋一生はかっこいいしなかむらりんやはエロいしで最高だなあ
— 🐱 (@gomikasudesuyo) July 28, 2019
中村倫也のことをなかむらりんやと言っているのが気になりますが・・・
凪のお暇を見てから、黒木華のことを可愛いと思うようになったというコメントもありますね。
ブスという否定的な発言が目立つ一方で、黒木華がかわいいという意見も否定的な意見よりもたくさんあることが分かりました。
凪のお暇での黒木華の髪型がかわいすぎる!
話題のドラマ凪のお暇は、2017年発売以来口コミだけで累計250万部突破したコナリミサトのマンガを原作とした作品です。
そのドラマの中で、主人公大島凪を演じる黒木華の髪型が可愛いという声が多くあります。
https://twitter.com/hilohilo1222/status/1162358709680365569?s=20
マンガの中の大島凪もこのようなクルクルパーマなのですが、なかなか誰もができる髪型ではないですよね。
憧れはありますが、現実を考えると、この髪型をする勇気がありません。
万が一似合わなかった時、このパーマで毎日過ごさなければならないと考えたらちょっとキツイです。
もし黒木華の真似がしたいという方は、まずはかつらを使ってチャレンジしてみることをオススメします。
ちょっと話はずれましたが、考えてみてください。
この髪型が似合う人って、元々それなりの顔のレベルでなかったら無理じゃないですか?
誰もが似合う髪型ではないですよね。
この髪型でも可愛いと言われる黒木華は、やはり元々可愛いのだと思います。
黒木華の凪のお暇での笑顔がかわいい!
黒木華が可愛いと言われる理由には、凪のお暇での黒木華の笑顔が影響しているのではないでしょうか。
ニコッと笑う笑顔がとってもかわいいです。
このような笑顔をされたら、男性はイチコロなのではないでしょうか。
とっても自然な作っていない笑顔ですね。
黒木華がかわいい理由はそのきめ細かいお肌にある?
黒木華を見ていると、その透明感のあるお肌がとっても気になります。
ネットを見るとやはり、お肌に対する意見も多くあり、
黒木華ちゃんの肌が綺麗すぎて見惚れる・・・
黒木華って肌綺麗だよね
という意見が見られました。
いや本当に綺麗すぎます。
お肌の綺麗な人って、だいぶ得していると思います。
もうお肌綺麗=可愛い
という方程式があるような気がします。
どのようなお手入れをしているのか同じ女性としてとっても興味があります。
黒木華がかわいい理由はその演技力にある?
かわいいか可愛くないか意見が分かれている黒木華ですが、その演技力は高く評価されています。
黒木華の経歴とともに少し振り返ってみます。
2012年にNHKの連続テレビ小説「純と愛」でテレビドラマ初出演を果たし、その演技力が話題となりました。
映画では2013年に「シャニダールの花」に主演、「舟を編む」での演技が評価され、キネマ旬報ベストテンや日本アカデミー賞など、日本の主要映画賞で計7つの新人賞を受賞する快挙を成し遂げました。
2014年には山田洋次監督の「小さいおうち」に出演し、第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞しました。
この賞を受賞したのは、日本の女優では4人目で、日本人最年少での受賞でした。
その「小さいおうち」では、第38回日本アカデミー賞・最優秀助演女優賞、またその年最も活躍し将来の活躍が期待できる俳優に贈られるエランドール賞新人賞も受賞しました。
また第39回日本アカデミー賞・最優秀助演女優賞も受賞し、2年連続のアカデミー賞受賞は史上2人目の快挙となっています。
このように、黒木華は数多くの賞を受賞してきました。
また演技派大物女優であった樹木希林も、生前黒木華を絶賛しました。
樹木希林の遺作となったのが「日日是好日」という作品ですが、樹木希林が全身がんという体力的にも厳しい中で、黒木華が主演という理由でオファーを受けたのがこの映画です。
この映画で黒木華と共演した樹木希林は、
まだ28歳ですが、しなやかでとても強い。これから日本を背負って立つ役者だと思います。
と黒木華のことを評価しています。
いくつもの賞を受賞し、樹木希林にまで評価されている黒木華の演技力があるから、作品の中でいい味を出し、視聴者から可愛いと言われるのかもしれませんね。
黒木華が出演する凪のお暇の見どころ
その黒木華が出演する毎週金曜よる10時から放送中の「凪のお暇」
仕事も恋も全て捨てたアラサーOLが自分の人生を見つめ直す人生リセットストーリーです。
なかなか自分の意見をはっきり言うことができない若者の世間の風潮を上手く表現している作品なのかもしれません。
人生を変えたいと思っている若者がたくさんいて、黒木華演じる凪に同感する視聴者が多いのかもしれません。
物語も終盤に差し掛かってきましたが、今後の展開が楽しみです。
まとめ
今回は、女優黒木華のブスなのにかわいいと言われている理由についてお話しました。
黒木華がブスと言われている理由は、性格が悪くて大女優病だから、タバコを吸っているから、平安美人だからなのではないでしょうか。
また黒木華が可愛いと言われる理由は、凪のお暇の髪型や性格、また黒木華の演技力が素晴らしいからなのかもしれません。
世間の可愛いまたは可愛くないかの評価に関わらず、演技力が高く評価されている黒木華の今後の女優としての活躍が楽しみです。
あなたへのおすすめ記事!
凪のお暇黒木華は蒼井優と似てる!かわいいのはどっち?区別できる?
凪のお暇の中村倫也の身長体重は?低い?高い?イケメン画像で検証!
凪のお暇の中田クルミは浅野忠信と破局?キスの真相は?画像あり!
凪のお暇中村倫也がかっこいいとツイッターで話題!髪型や衣装は?